新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 夢見鳥 <siraisi@cavin.co.jp>
Subject: 美しさと合理性
Date: 1999/07/16 10:54:36

□先日、西瀬戸自動車道を通りながら思ったのですが人工では
ありますが橋にも美と不美がありますね。同じように自然にも
美と不美がありますね。

  一概には決め付けられない面があるとしても、私は大方、美
には合理性の勝っているものが多く、不美は合理性の劣るもの
が多いように感じています。

  美、不美と申しましても個体の一部の形を言うわけでなく見
える範囲すべて、或いは個体全て程度を最低の単位として観る
わけですが、純粋な技術の側面は昨今美しくなってきたなぁ、
と思います。その例が多田羅大橋のような造形美です。技術の
中身は専門家に任すとして相当な研究をした上での合理性のあ
る美しさであるのだろうと推察できます。

  ただ、人間社会も含め自然はどうでしょう。この側面から昨
今を眺めると随分と不美になってきたなぁ、と感じる事が多く
なりました。多くの自然は変わろうとしていないように見える
のですが、変わった所をみると多くは人が関わり不美になって
しまっているようです。という事は我々「人」に合理性が無く
なっている、美しく無くなっているという表裏的な見方もでき
ますね。

  誰でも今の自分の姿を見る事は難しいのですが、個々の人が
美しくあろうとすれば社会も自然も美しく、合理性のあるもの
になってくるでしょう。自然は「人」の美しさ、合理性の有無
の鏡と考えられます。

  「人」は不美に慣れることなく美しく生きたいものですね。

  特に日本に責任を持つ方々の不美が目に付く時代になってお
ります。皆様方には日本が美しく合理性ある社会になる為にも
特に美しくあっていただきたい。我々市民もそろそろ戦後から
のチョコレートのお強請りをやめて美しく生きてみませんか。

  そんな時代になると活き活きした豊かな社会になってゆく。
そんな確信を持ちはじめたのですがいかがでしょうか。