新規記事投稿
フォロー記事投稿
記事のキャンセル
From: 夢見鳥
<siraisi@cavin.co.jp>
Subject: Re: 知事選討論会
Date: 1998/11/24 11:22:17
Reference: free/00355
こんにちは、これは貴重な意見ですね。
11月23日に、匿名希望さんは書きました。
>今度知事選挙立候補者を一堂に集めて討論会をされるとか
>愛媛県としては画期的なことで
>このこと自体は、非常に感激する出来事です。
>(これについては、夢見鳥さんやHOSOMIさんと
>意見を異にするものではありません。)
>
>でも・・・・
>
>水を差して申し訳ないのですが
>果たして期待通りに盛り上がるか、どうか?
>
>
>某1さんは一般職公務員から順調に上り詰めトップになった方
>それもトップを10年に余ってやってらっしゃる。
>そつのない、水を打ったような論だと思うし、
>
>某2さんも官僚出身
>つまらん国会議員の答弁の原稿を書いていたのは
>あの人です。
>
>某3さんは不明。
>
>某4さんはついぞこの間まで
>何でも反対と言ってきた某政党に属している方
>果たして議論がかみ合うかどうか
>現実的なお話になるかどうか?
>
>
>運営方法もディベート形式ではなく、
>一問一答方式とか
>何となく、淡々と進んでしまって盛り上がりに欠けるような・・・
>
その危惧は十分考えられますね。
実行委員会の各候補者の個性とか本心を言葉、態度で表現していただく
工夫が必要でしょうね。
>
>盛り上がり自体は期待せずに
>つまらん答弁の中から、
>(場合によっては、反対に
>受けばかりをねらった不要なパフォーマンスの中から)
>その候補者の本当の意図や実行の可能性を
>見つけたいものです。
>
このようなことも予想はされますがが、結果はまだまだ...。
そのためには県民が見ようと思えば見れる環境が必要ですね。
TVしかないのでしょうね。
ここは学生諸君が何処までやれるか、まだ未知ですから。
12月10日の結果をぜひ生で拝聴して観たいと思います。
>
>何でも最初っから完璧にはできません。
どのような結果になるかもう少し期待をいたしましょう。
一つは質問に工夫をこらす方法も考えられます。
もし、良い結果をだす手法があれば皆様の大人の知恵を
paddy@interlink.or.jp
↑まで参考になるメールを送るのも良いですね
ぜひとも実りある公開討論会になるよう応援いたしましょう。
>しかし、
>このような討論会が生まれるような風土でなかったのに
>学生が計画実行すると言うこと自体、感激ものです。
この時期に若い学生諸君がこれをやられるとは感激ものですね。
私はこのごろ少し世の中捨てたもんじゃないなと感じています。
この十数年あるいは二十数年?の異常な社会の向きが、ここ1、2年少し
づつではありますが小さな何かが正常な方向を向きつつあるように感じて
います。
この流れをだいじにすれば人が住みやすい社会にむいていくようなそんな
気がしています。
反動もあるかと思いますが断ち切らないことが大事でしょうね。
>これからの他の選挙でもどんどん討論会行い
>よりよい自治を実現したいものです。
まさにおっしゃる通りでしょうね。
しかし、中央行政も地方自治もそれに携わる方々の協力、努力がなければ
どうにもならない現実があります。
中央、地方を問わず行政の仕事に関わる方々は、その仕事の使命は何かもう
一度思い返していただいて、可能な範囲で何かができれば大きく時代は進む
ように感じています。